top of page

利用規約

第1条(利用規約の適用範囲および変更)
1. The Echo WEB利用規約(以下「本利用規約」といいます)は、一般社団法人日本臨床超音波推進機構と契約する会員との間で、The Echo WEBによるサービス(以下「本サービス」といいます)の運営会社および会員に適用します。また運営会社が単独で本サービスを提供する際は、運営会社と会員に適用します。
2. 会員とは、所定の方法により会員登録を行い,会費を納入した方をいいます。会員は、本利用規約に同意/遵守のうえ、本サービスを利用するものとします。
3.  会員登録申請は必ず本サービスを利用する個人又は法人自身が行わなければならず、代理人による登録申請は認められません。会員登録申請にあたっては、真実、正確かつ最新の情報を記載する事とし、虚偽の記載が判明した場合には、会員登録が抹消されることがあります。
4.    運営会社は、会員に事前の通知をすることなく、本利用規約を変更することができます。本利用規約が変更された場合、運営会社は会員に対して変更後の規約を公表又は通知するものとし、当該公表又は通知後、会員が本サービスを利用した場合又は運営会社の定める期間内に登録取消の手続をとらなかった場合には、会員は変更後の規約に同意したものとみなされます。

第2条(本サービスの目的と範囲)
1. 本サービスは、主に、会場型およびWEB会議システムを用いたセミナーを開催すること、および、講演をオンデマンド配信することを目的とします。
2. 会員は、有効に登録されている期間内に限り、本利用規約の目的の範囲内で、かつ本契約に違反しない範囲内で、運営会社の定める方法に従い、本サービスを利用することができます。また、本サービスは医師および医療従事者の教育と医療の発展を原則とした患者の協力のもと運営されているため、検討する内容は誠実かつ教育的であり、かつ守秘義務を有するものとします。

第3条(会員に関する情報の開示と利用)
1. 運営会社は原則として、会員が会員登録、および本サービスの利用において運営会社に対して開示した個人情報(以下「会員情報」といいます)のうち、投稿やコメント等において本サービス上で開示される会員情報以外の会員情報について、事前の同意なく運営会社が他の会員に対しこれらの会員情報を開示することはありません。ただし、法令に基づく公的機関からの照会及び運営会社が法令によって開示義務を負う場合等はその限りではありません。
2. 会員情報は、運営会社の個人情報保護方針に従い、運営会社が管理します。
3. 第1項にかかわらず,以下の場合は,運営会社が必要と認める範囲で利用,開示する場合があることを,会員は予め承諾するものとします。
(1)個別のコンテンツ利用の際に会員が個人情報の開示に同意した場合
(2)会員のコンテンツ閲覧履歴について,会員個人を特定せずに,会員の所属する病院等の形態(総合病院,個人診療所等)や会員の所属する病院の都道府県単位の所在,会員の年齢などの統計的な情報を公開あるいは第三者に提供する場合
(3)運営会社が提供するサービスを受け、料金支払義務を有する会員に対する運営会社の債権の特定、決済、支払および回収に必要と認めた場合、必要な範囲でクレジットカード会社等に個人情報を開示することがあります。ただし、第三者と運営会社との間において、情報の廃棄を含めた取扱方法についてチェックを行う等、厳重な管理のもとに行います。
4.運営会社が提供するサービスを受け、料金支払義務を有する会員は、運営会社から委託を受けた委託先が当該会員にサービスの利用料金の請求をするため、クレジットカード情報その他決済情報を管理することを承諾するものとします。

第4条(特定の会員に対するサービスの停止・会員取消し)
本サービスの利用について、会員の故意・過失を問わず以下の各項に該当すると運営会社が判断する行為を禁止します。禁止行為を行った場合は、本サービスの利用停止、会員資格の剥奪を行う場合があります。その場合、削除結果および利用停止措置に関する投稿・苦情は一切受け付けておりません。運営会社は、当該会員の不利益に対して何ら責任を負いません。なお、会員の事情により、運営会社からのメール、電話、書面通達などの手段で確認できなかった場合も、本利用規約等に則った対応をさせていただきますのであらかじめご了承ください。

1. 反社会的行為
(1)法令または公序良俗に違反する行為
(2)犯罪行為またはこれを予告、関与、助長する行為
(3)虚偽または誤解を招くような内容を含む情報等を掲載、登録する等の行為
(4)通常利用の範囲を超えてサーバーに負担をかける行為、およびそれを助長するような行為、その他本サービスの運営・提供または他の会員による本サービスの利用を妨害し、またはそれらに支障をきたす行為、第三者のシステムを攻撃する行為
(5)第三者の産業財産権(特許権、商標権、意匠権等)、著作権、企業秘密等の知的財産権を侵害する行為
(6)第三者の信用もしくは名誉を侵害し、または第三者のプライバシー権、肖像権その他一切の権利を侵害する行為。この際、第三者については個人・法人/私人・公人の別を問わず、第三者の特定については会員ID、ニックネーム、本名、会員へのリンク等の記載形態、手段を問わない。
(7)自殺、自傷行為、薬物乱用等を美化・誘発・助長する恐れのある言葉、その他の表現の掲載行為
(8)ストーキング行為を行う等、方法のいかんを問わず、第三者に対する嫌がらせ行為
(9)民族・人種・性別・年齢等による差別につながる表現の掲載行為

2.虚偽の情報掲載行為
(1)虚偽の個人情報(名前、誕生日、メールアドレス、住所などの個人情報を含む)を掲載、登録することで第三者になりすます行為、また、会員本人に許可を受けた場合であっても、会員本人以外が登録情報(メールアドレスやパスワード等)を利用して本サービスを利用する行為
(2)虚偽の情報を掲載し、運営会社またはほかの会員を混乱させる行為

3.その他
(1)無差別にコメント送信・友達申請・コミュニティ参加依頼・メッセージ投稿を行う行為
(2)違反行為により利用停止された会員が再度サービスに登録する行為
(3)違反行為により利用停止された会員を故意または過失により招待する行為
(4)面識の無い方へ招待状を送る行為。特に、他のブログや掲示板等を介しての招待状の譲り受け行為
(5)招待状を第三者へ譲渡する行為、また会員資格を第三者に利用させるまたは譲渡する行為
(6)1つの会員資格を複数人で利用する行為
(7)1人で複数の会員資格を保有する行為
(8)サービスの一部の利用権を運営会社が定めた方法以外の方法で譲渡する行為
(9)サービスの一部の利用権をもって、現金その他の財物、財産上の利益との交換取引をすること、または交換取引をすることの宣伝・告知・勧誘する行為
(10)本サービス上の画像などを含めた情報を無断使用・編集・複製・転載する行為
(11)アクセス誘導等を目的として、無差別かつ大量にアクセス履歴を残す行為
(12)運営会社又は会員が所属する業界団体の内部規則に違反する行為
(13)コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報を送信する行為
(14)本サービスに関し利用しうる情報を改ざんする行為
(15)運営会社の許諾を得ない売買行為、オークション行為、金銭支払、その他の類似行為
(16)運営会社の許諾を得ない商品やサービスの広告、宣伝を目的とする行為、その他スパムメール、チェーンメール等の勧誘を目的とする行為
(17)その他、本サイトの目的に沿わないなど、運営会社が、合理的な理由に基づき不適切と判断する行為

第5条(会員資格の譲渡等の禁止)
会員の資格を第三者に譲渡・貸与すること、または第三者と共用することはできません。

第6条(会員情報の変更)
会員は、登録した事項に変更が生じた場合には、速やかに変更登録を行うものとします。変更登録がなされなかったことにより生じた損害について、運営会社は一切責任を負いません。

第7条(パスワードの管理)
会員は、他人に知られることがないようパスワードを適宜変更するなどして会員本人が責任をもって管理するものとします。
パスワードの第三者による不正使用により会員に損害が生じた場合でも、入力された会員IDおよびパスワードが登録されたものと一致することを所定の方法により確認した場合、会員による利用があったものとみなし、それらが盗用、不正使用その他の事情により会員以外の者が利用している場合であっても、それにより生じた損害については、運営会社は一切責任を負いません。
また同行為により運営会社ないし第三者に損害を与えた場合には、当該会員が一切の責任を負うものとします。

第8条(決済方法及び遅延損害金)
1.運営会社が提供するサービスを受け、料金支払義務を有する会員は、本サービスにかかる当社の定める利用料金を所定のクレジット決済によって支払うものとします。なお、当社の定める利用料金は、事前に本サービス上で通知することにより変更することがあります。
2. 運営会社が提供するサービスを受け、料金支払義務を有する会員は、有料サービスの利用料金その他の当社に対して負担する一切の債務を、支払期日を過ぎても弁済しない場合、支払期日の翌日から支払日までの日数に、年14.6%の割合で計算される金額を、遅延利息として利用料金その他の債務と一括して、当社が指定した日までに指定する方法で支払うものとします。
3. 前項に必要な振込手数料その他の費用は、全て会員の負担とします。
4.有料サービスの支払いについての領収書の発行は致しませんのでご了承ください。

第9条(免責事項および会員の責任・負担について)
会員は、以下の運営会社への免責事項および会員の責任・負担についての内容を了解の上、本サービスを利用することとします。
1. 運営会社が、運営会社、契約法人、会員の財産、権利等を緊急に保護する必要があると判断した場合には、会員に通知することなくいつでも本サービスを変更、停止または中止することができるものとします。運営会社が本サービスを変更、停止または中止した場合や、事件・事故等によりやむを得ずサービスを変更、停止または中止せざるを得なかった場合にも、運営会社は会員に対して一切責任を負わないものとします。サービスの一部のうち、期限を定めてリリースしたものについては、定められた期限の経過をもってその一部は停止され、この際の運営会社の会員に対する責任についても同様とします。
2. 運営会社ウェブサイトから他のウェブサイトへのリンク又は他のウェブサイトから運営会社ウェブサイトへのリンクが提供されている場合、運営会社は、運営会社ウェブサイト以外のウェブサイト及びそこから得られる情報に関して如何なる理由に基づいても一切の責任を負わないものとします。
3. 会員は、 (1)本サービスを利用したこと、会員の都合により利用が遅延したことまたは利用ができなかったこと、(2)不正アクセスや不正な改変がなされたこと、(3)本サービス中の他の会員による発言、送信(発信)行為、(4)その他の行為、第三者のなりすまし行為、(5)運営会社のシステムのメンテナンス行為、(6)運営会社以外の者が管理または保有する設備、第三者のサービスまたはソフトウェアに起因するもの、(7) 当社の指示に従わない行為に起因して生じた損害、または(8)その他本サービスに関連する事項に起因または関連して生じた一切の損害について、運営会社が賠償責任を負わないことに同意します。
4. 会員間で紛争が起こった場合、紛争の当事者である当該会員は自己の責任で解決するものとし、運営会社、他の会員、会員以外の第三者が損害を被った場合は、当該会員はこれを賠償するものとします。
5. 会員以外の第三者と会員の間で紛争が起こった場合、紛争の当事者である当該会員は自己の責任で解決するものとし、運営会社、他の会員、会員以外の第三者が損害を被った場合は、当該会員はこれを賠償するものとします。
6. 前二項のほか、会員が本サービスにおいて投稿・編集した文章、画像、映像(動画)等、会員の本サービスへの接続、会員の本利用規約等への違反もしくは会員による第三者の権利侵害に起因または関連して生じたすべてのクレームや請求については、会員の責任と費用負担の下で解決するものとします。
7. 会員により第三者の権利の侵害があったときに、第三者からのクレームや請求への対応に関連して運営会社に賠償金、その他の費用が発生した場合、紛争の当事者である当該会員は当該賠償金その他の費用等(運営会社が支払った弁護士費用を含みます)を負担するものとします。

第10条(会員によって登録、投稿、掲載される内容についての変更・削除)
運営会社は、以下の事由がある場合には、会員およびその他第三者に対する承諾を得ることなく、本サービス上において会員によって登録、投稿、表示される内容を変更・削除することができます。また、運営会社は、投稿者である会員への対応業務に従事した者に係る人件費、その他の費用に相当する金額を含め、運営会社が被った損害を、その会員に賠償するよう請求することができるものとします。
(1)法令または本利用規約等に違反したものである場合
(2)本利用規約第4条に該当する場合
(3)運営会社が、運営会社、契約法人、会員の財産、権利等を緊急に保護する必要があると判断した場合
運営会社は、会員が投稿した内容、送受信したメッセージその他の情報を運営上一定期間保存していた場合であっても、かかる情報を保存する義務を負うものではなく、運営会社はいつでもこれらの情報を削除できるものとします。

第11条(情報の目的外利用及び無断使用の禁止)
会員は、医師および医療関係者が学習する目的(以下「本目的」といいます。)でのみ本サービスを利用するものとし、患者の診断や治療の目的等、本目的以外の目的のために、本サービスや本サービス上の画像などを含めた情報を使用することはできません。また、会員が、本サービス上の画像などを含めた情報を無断使用することを禁止します。従って、本サービス上のあらゆる情報については、これを編集、複製、転載することはできません。

第12条(講演ムービーの責任・著作権・利用権等)
1. 講演者は、自ら著作権等の必要な知的財産権を有するか、または必要な権利者の許諾を得た文章、画像や映像(動画)等の情報のみ、講演に用いることができるものとします。
2. 講演者が本サービスを用いて行う講演の著作権については、当該講演者その他既存の権利者に留保されるものとします。ただし、本サービスを利用して発信した全ての著作物を使用する、非限定的、譲渡可能、複製可能、改変可能、公衆送信(送信可能化を含みます。)可能、頒布可能、サブライセンス可能、使用料なしの、全世界を対象としたライセンスを運営会社に付与し、本サービスを利用して投稿・編集された文章、画像、映像(動画)等については、運営会社および運営会社と提携する企業またはその他の媒体・サービスにおいて、運営会社が必要と判断する処置を行った上で、運営会社及び提携する企業が利用できるものとします。これらを行う場合でも、運営会社は何らの支払も要しないものとし、講演者は本項に基づく運営会社及び提携する企業による著作物の利用について、著作者人格権を行使しないものとします。
3.前項に定める会員が本サービスを利用して投稿・編集した文章、画像、映像(動画)等についての著作権を除き、本サービスおよび本サービスに関連する一切の情報についての著作権およびその他知的財産権はすべて運営会社または運営会社にその利用を許諾した権利者に帰属し、会員は無断で複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます)、伝送、配布、出版、営業使用等をしてはならないものとします。
4.講演者は、予想できない箇所に患者の個人情報などが含まれることがないよう細心の注意を払い、個人の責任において特定の個人を識別することができる情報を削除しなければなりません。

第13条(サイトへの接続など)
本サービスのサービスを受けるためのウェブサイトへの接続は、会員が自己の費用で行うものとします。運営会社のサイトへの接続中、回線の都合等で接続が中断や遅延した場合にも、運営会社では一切の責任を負いません。

第14条(サービスの一時的な中断)
運営会社は以下の事由により、会員に事前に連絡することなく、一時的にサービスの提供を中断することがあります。このサービスの中断による損害について、運営会社は一切責任を負わないものとします。
1. 運営会社のシステムの保守、点検、修理などを行う場合。
2. 火災・停電によりサービスの提供ができなくなった場合。
3. 戦乱、暴動のほか、地震、台風などの自然災害、その他天変地異などによりサービスの提供ができなくなった場合。
4. その他、運用上または技術上、本サービス提供の一時的な中断を必要とした場合。

第15条(提供サービスの変更・廃止)
運営会社は、本サービスの内容を、会員への事前の通知なくして変更することがありますが、会員はそれに同意するものとし、会員に不利益または損害が発生したとしても、運営会社は一切その責を負わないものとします。運営会社は本サービスを、最低10日間の予告期間をおいて停止または廃止することができます。
停止または廃止は、本サービス上で告知するものとし、運営会社がこの手続を行った後に本サービスを停止または廃止した場合には、運営会社は会員に対して一切の損害賠償等の責を負わないものとします。

第16条(本利用規約の効力)
本利用規約は令和2年6月11日から発効するものとします。

bottom of page